2025年7月27日 説教「愛されている子どもらしく」 “As Beloved Children”

箇所     Text:エペソ人への手紙  Ephesians 4章31節~5章2節 聖書 新改訳2017©2017新日本聖書刊行会 

説教者:百瀬ジョザイア  讃美歌/Hymns:66、312、358、540番 招詞/Call to Worship:詩篇 Psalm 136篇1~4節(旧p1078) 交読文/Line-by-line responsive reading 2番 詩2篇(Psalm 2)

初めに

 「天にまします我らの父よ」と祈るキリスト教会は、自分たちに天のお父様の創造主がおられることを告白します。でも、そうでないかのように思ってしまうことがあるかもしれません。「孤児」かのように、必要を満たすために争い、盗み、隠れなければいけないと感じることさえあるかもしれません。

 今日もエペソ4章から、クリスチャンは教会の共同体、家族でどのように生きるべきかを学びます。しかしただどうするべきかだけでなく、なぜこの愛の歩みが可能か、何が私たちの模範また原動力であるかをも知らせる大事な箇所です。

一、怒りの心から赦しの心へ(4章31~32節)

 著者の使徒パウロが4章31節でクリスチャンは悪意ある、殺意ある思いと言葉と行いから、愛ある赦しの生き方に変わるべきことを教えます。

  • 31節「無慈悲」(苦い思い)「憤り、怒り、怒号」(怒りの叫び)「ののしり」(軽蔑して攻撃する言葉)はまとめて「悪意」として、また十戒の第六戒の「殺してはならない」(出エジプト20:13)を犯す罪です。
    • 26節参照「怒っても、罪を犯してはなりません。
    • 明らかな問題ある人でも建前で良い人でも、これらの事は罪だと指摘されます。
      • ある人は明らかにののしる、怒号を放つなどして悪いと思われがちです。
      • 静かに誰かを見殺しにし、相手の失敗や破滅を望むことも「悪意」に含まれています。
  • 32節前半はその代わりに求めるべき思いと言葉と行いです。「互いに」クリスチャン同士は皆、互いにこう歩むように教えられます。愛の表現として三つ、「親切にし、優しい心で赦し合いなさい」まずクリスチャン同士の話ですが、私たちが教会の中でしてみることを家族、サークル、職場や学校でも実践してみるように導かれます。

二、赦しの心の型・動機づけ(4章32節)

 優しく赦すことほど難しく感じることは余りないでしょう。ところが、32節の続き「神も、キリストにおいてあなたがたを赦してくださったのです」は、キリスト者にとって赦しの心を模範する型だけでなく、それを促す動機付けにもなります。

  • 親切にし、優しい心で赦し合いなさい」はそれぞれ、イエス・キリストまた神様について用いられる表現です。神また主イエスが模範であられます。
  • 模範だけではありません。「わたしがこう親切にするから自力で同じようにしなさい」と言われません。むしろ、神様が罪ある人を赦されました。それも「キリストにおいて」です。エペソ1章7節ですでにこう書かれています。(新p384)「このキリストにあって、私たちはその血による贖い、背きの罪の赦しを受けています。これは神の豊かな恵みによることです。」イエス様は十字架で血を流され、罪びと罪の代償を払って、私たちのような者が赦される根拠を用意されました。
  • あなたは、自分がどれほど赦されていると思いますか。神様の愛の基準を知ることによって自分の罪深さを知れば知るほど、神様に受ける赦しの深さをも知って、それに感謝して、それをお裾分けができるようになります。

    三、愛されている子の歩み(5章1~2節)

    結び

     課題 私たちは愛されていない「孤児」のように振る舞って、思いと言葉と行いの暴力で欲しいもの、居場所を確保しようとする誘惑があります。

     福音 しかし、イエス・キリストは惜しみなくご自分を捨てて赦しを確保してくださいました。創造主はイエスに信頼する者を子、またイエス様の義の芳ばしさ漂う者として歓迎してくださいます。イエス様に信頼して神の子となっているなら、他の人に赦しと愛を向ける助けも、聖霊様から受けています。

     適用 イエス・キリストの犠牲で示された愛と届けられた赦しを受け入れて、次に他の人(互い)に向かい合いましょう。試みにあうときも、私たちが神に「子よと呼」ばれて、安らかに立ち向かうことができますように。(讃美歌358番)

    礼拝の後 

    振り返り:イエス様に信頼して神の子となっているなら、他の人に赦しと愛を向ける助けもあります。

    参照聖句:エペソ1:5-7、コロサイ3:12-14、第一ペテロ1:18-19

    Sambika Hymns romaji

    66      

    Holy, holy, holy, Lord God Almighty

    1. seinaru, serinaru, seinaru kana,

    mitsu ni imashite hitotsu naru

    Kami no minawoba asamadaki

    okiidete koso home matsure

    1. seinaru, serinaru, seinaru kana,

    Kami no mimae ni seitora mo,

    kamuri wo sutete fushi ogami,

    mitsukai tachimo mina wo homu.

    1. seinaru, serinaru, seinaru kana,

    tsumi aru meniwa  mienedomo,

    miitsukushimi no michi tareru

    Kami no sakae zo tagui naki.

    1. seinaru, serinaru, seinaru kana,

    miteno wazanaru mono mina wa,

    mitsu ni imashite hitotsu naru

    Kami no oomina home matsuran.

    312

    What a friend we have in Jesus

    1. itsukushimi hukaki     tomo naru Yesu wa,

    tsumi toga urei wo     torisari tamou.

    kokoro no nageki wo     tsutsumazu nobete,

    nadoka wa orosanu,     oeru omoni wo.

    1. itsukushimi hukaki     tomo naru Yesu wa,

    warera no yowaki wo    shirite awaremu.

    nayami kanashimi ni     shizumeru toki mo,

    inori ni kotaete     nagusame tamawan.

    1. itsukushimi hukaki     tomo naru Yesu wa,

    kawaranu ai mote     michibiki tamou.

    yono tomo warera wo     sutesaru toki mo,

    inori ni kotae te     itawari tamawan.  

    358

    Be Thou my Vision, O Lord of my heart

    1. kokoromi no yoni aredo

    michibiki no hikari naru

    Shu wo aogi, ameno yo mo

    takaraka ni home utawan.

    1. makoto naru mikotoba yo,

    mayoeru wo hikikaeshi,

    megumi mote koyoto yobi,

    waga uchini sumi tamou.

    1. tomimo namo nanika aran,

    waga uchino miya ni masu

    aganai no Shu Yesu koso,

    masari taru takara nare.

    1. yono chikara semare domo,

    shini kachishi Shu ni yoreba,

    yasurakeki yorokobi wa

    waga mune ni michiahuru.

    540

    mimegumi ahururu chichi ko mitama no

    hitori no Mikami ni sakae tsukizare           

                                                                      Amen

    鳴門キリスト教会
    未分類礼拝内容(説教)